先週の愛馬結果です。
土曜中山4R、
エンパイアラインが障害転向初戦を迎えました。
未勝利戦ではやる気がある時とそうでない時の成績が極端でしたので、この日も悪い方に出たら一度も画面に映らずに終わるのではないかと心配をしておりました(笑)
スタートはまずまずも、道中は障害戦なのに先団から置いて行かれます、、、
ただ、飛越が上手なのかハードルを飛び越えた後は旨い具合に前との差を詰めています。
(この部分は騎手も言ってましたけど、ズルい性格が影響しているらしい)
そのおかげか、かろうじて画面に映ったまま直線へ。
最後の直線では前の馬がバテる中、エンパイアラインはバテずに追い込んで来たではないですか!
やはりやれば出来る子なんですね、、、、とは言うものの結果は5着でした。
ただ未勝利時代でも5着以内が少ない馬だったので、収穫多き初戦でしたね。
要はやる気を出せば上位に来る力があるのです、平地ではやる気がなかったのですよw次走に向けて希望の持てる結果となり一安心です。
同日9Rはブランデーグラス。オープン特別のカンナステークスに挑みました、、、がその
結果は7着と残念な結果でした。
スタートで出負けしたのが最後まで影響しましたね、その後少し強引に番手を主張。
最後の直線では、一旦先頭に立つかな!?
と期待しましたが、既に余力は残っておらず首の使い方もイマイチな走り方をしてしまいましたね~(;_;)
ここはまだまだ精神的な成長が必要ということで、今後に向けての課題となりました。
ブランデーグラスの戦法は先行させるべきか?差す競馬をさせるべきか?今後この話題がレースの度に上がってきそうな予感です(笑)
ただ、馬体は大幅増で成長力タップリな所を見せてくれましたので、今後に向けての希望を持って締めたいと思います。
スポンサーサイト