競馬はライブ! どうも、馬ライバーです。2017.1.25来訪。
今年最初の競馬ライブ! は行き慣れた
笠松競馬場です!(・Д・)ノ
※ちなみにこの入口の画像は、撮り忘れたので以前のを使いまわし( /ω)
特別観覧席(通称:特観席) 600円
冬場は寒いですからね~、指定席で競馬観戦です。
座席は狭いし破れてるし床は汚く、各机にはコンセントもありません。
が、全席にチャンネルはいじれませんが一応モニターがありますし、とにかく安いので冬は特におすすめです。
おや?馬場内に見慣れないものがあるぞ、、、、
な、、、なんだこれは!?(驚愕)これはまさかの、、、
ターフビジョン!!あまりの驚きにその場でGoogle検索をかけた次第ですが、確かにターフビジョン情報載ってました。。。
行き慣れた場所なのに全く知らなかったとは少しお恥ずかしい話ですが、
遂に笠松にもターフビジョン導入とは感慨深いですね~!サイズ的にはそこそこ大きいので、これは観戦の際かなり便利になりそうです(*^_^*)
スタンドで観戦中、
目の前を馬が駆け抜けていくのに皆さん馬を見ずに小さなモニターに釘付けになる、
そんな異質な光景が笠松の風物詩でしたが、馬とモニターを同時に見れる喜びがやってくる訳です!(ちょっとおおげさ)
JRAの馬券販売の手数料収入が大きいのでしょうか、いつ廃止になってもおかしくないと言われ続けている笠松が
こうやって設備投資をしてくれる姿を見るのは嬉しい限りですね。
他にも改善してほしい部分は数え切れないほどありますが(特にパドック)
まずは一つ一つ進めてもらえれば、ファンは足を運ぶ数を増やしてくれると思います。
ターフビジョンはまだ運用開始していませんが、始まったら必ず見に行こうと思います( ^ω^ )